TOP image

奈良田温泉 白根館|早川町の日帰り温泉でとろとろしっとり美肌の湯を堪能

2023年 4月 1日  2021年 11月 30日

奈良田温泉 白根館|早川町の日帰り温泉でとろとろしっとり美肌の湯を堪能

『白根館』は早川町の奈良田にある、とろとろしっとり美肌の湯を堪能することができる日帰り温泉施設です。

源泉かけ流しのお湯は天候によって色を変える不思議な温泉ともいわれ、実際に入浴してみてびっくり。

とろとろしっとりを実感できる最高のお湯でした(^^)

この記事では、早川町奈良田の大自然に囲まれた『白根館』の営業時間や行き方、お風呂の雰囲気を詳しくご紹介していきます。

『白根館』の施設情報

施設名 白根館(しらねかん)
住所 〒409-2701
山梨県南巨摩郡早川町奈良田344
TEL 0556-48-2711
利用時間 日帰り入浴 10:30~16:00
(受付締切15:30)
休館日 不定休(公式HPにて確認
駐車場 あり(『白根館』前
支払方法 現金のみ
公式HP http://www.nukuyu.com/shiranekan/
SNS Instagram
※休館日と臨時休業
営業日についての情報は公式HPInstagram早川観光協会公式HP早川観光協会公式Twitterでもお知らせしているので、おでかけ前にチェックしてみてください。

『白根館』の行き方

奈良田温泉までの道のりは自然あふれる景観を眺めながら、ドライブやツーリングを楽しむことができます(´∀`)

車を利用して行く

道中、狭い道や工事中の場所があるので、車両とのすれ違いや動物の飛び出しには十分注意してください。

お猿さんも道路脇によく見かけるので、かわいい姿にうっかりみとれすぎないように(´艸`)

また、冬期に走行する場合は、スタッドレスタイヤの装着は必須になります!

  • 『愛知・静岡方面』
    南部IC-国道52号-県道37号 約1時間12分
  • 『山梨方面』
    下部温泉早川IC-国道52号-県道37号 約54分

日帰り温泉や白根館の看板が目印。

目印

駐車場は入口前にあります。

公共交通機関を利用して行く

JR身延線 身延駅前にバスのりばがあり、ここで早川町乗合バスに乗ります。

身延駅から出発
早川町乗合バス(料金:1000円)

登山用リックなどの手荷物を持ち込みする場合(+200円)

身延駅発→奈良田温泉バス停 時刻表
便名 身延駅発
1便 7:05
2便 11:25
3便 13:45
4便 16:45
※5便 18:30
※5便 土日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)は運休となります。

早川町乗合バスは、やませみ柄とかわせみ柄の2種類。

早川町バスやませみ 早川町バスかわせみ

はやかわ乗合バスの運行について:案内チラシと時刻表

奈良田温泉 バス停

奈良田温泉バス停がある場所は、奈良田バス待合所として、トイレや喫煙スペース、ベンチが設けられています。

奈良田温泉バス停

ちなみ少し歩いたところに山梨交通が運営するバス停もありますが、こちらは運行休止(〜2021年11月3日)となっているので注意してください。

山梨交通の奈良田温泉バス停

山梨交通 路線バス:公式HP

和を感じる落ちついた雰囲気

以前は、旅館として宿泊することもできた『白根館』。

入口

歴史を感じる趣あるたたずまいですね。

玄関

くまさんがお出迎えしてくれます。

フロント

フロントも和を感じる落ちついた雰囲気。

フロント

時間がゆったりと流れる素敵な空間ですね。

貴重品はフロント横の鍵付きのBOXがあるので、そちらを利用。

フロント横にちょっとした売店があり「いいゆてぬぐい」も置いてました。

売店

自宅でも『白根館』の温泉成分を楽しむことができる入浴剤も販売。

売店(白根館の入浴剤)

脱衣所にはトイレがなかったので、フロント向かいにあるトイレを利用するようです。

トイレ

コーヒーのセルフサービスや、自販機の設置もあったので、待合時間には不自由しなさそうです。

とろとろしっとり美肌の湯

フロントを抜けて、いったん外に出ます。

通路

雰囲気がとてもいいですね(^^)

男湯と女湯の案内がでているので確認します。

通路表示

お風呂は入れ替え制で、この日は女性が内湯と露天風呂が一緒になっているパターン。

この記事でも内風呂(桧風呂)と露天風呂(石造り)をご紹介しています。

お風呂前通路

石畳の通路を抜けた先にお風呂の入口があります。

脱衣所

スリッパを脱いで脱衣所に入ります。

案内

成分表と、「ぬるりつるり」という期待高まる言葉が飾られています!

脱衣所

こちらの脱衣所は内と風呂露天風呂が一緒になっているので、奥に露天風呂へ繋がる扉がみえます。

硫黄の香りにすでにいやされる♪

成分表

効能と泉質が書かれている成分表も味がありますね。

金属が黒く変色する可能性があるので、気になる方は入浴前に外した方がよさそうです。

脱衣所の洗面台

ドライヤーと鏡があるのはありがたい!

内風呂(桧風呂)

総桧風呂!

なんと贅沢な造り( *´艸`)

内風呂

この雰囲気、最高にいやされます♡

そしてお湯に浸かってみてびっくり!

入った瞬間に感じる、とろとろなお湯!!

正確にはとぅるんとぅるん♪です!!

やばいです(笑)

まさに化粧水に浸かっている気分(´︶`)

内風呂

左側のお湯が熱め(たぶん43度前後)、右側のお湯は入りやすい熱さでした。

熱めのお風呂も好きなのですが、右側の40度前後なお湯が心地よくて、いつまででも浸かっていたいお湯でした( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡

ちなみに洗い場は内風呂に3カ所あり、アメニティも設置されていましたよ!

洗い場に設置されているもの
  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ

手ぶらで利用できるのはありがたいですね♪

クレンジングや洗顔フォームが必要な方は忘れずに。

露天風呂(石造り)

脱衣所から露天風呂へ。

露天入口

11月下旬ともなればさすがに外は寒いですね(笑)

露天

ちょっとぬるめでしたが、自然の景色を眺めながらの露天風呂と最高のお湯にいやされます。

訪れた季節によって違った景色を楽しめるのはいいですよね。

露天成分

案内にもあるように、温泉の色が変わる不思議なお湯なんですね。

天候などによって変わるそうですが、この日は透明に少し緑がかったような印象でした。

『白根館』の利用料金

現在『白根館』は日帰り温泉のみの営業とはなっており、3種類のプランが用意されています。

日帰り入浴のみ

日帰り温泉 入浴料
料金
大人 1,000円
小人(小学生まで) 800円

フロントにて、小さいタオルを200円で販売。

日帰り入浴+個室休憩(事前予約制

宿泊はできませんが、最大5時間(10:30〜15:30)滞在OKの個室休憩プランが用意されています。

日帰り個室休憩 利用料金(1室あたり)
ご利用人数 土日祝 平日
大人1名 5,000円 4,000円
大人2名 3,800円 4,800円
大人3名 3,300円 2,300円
大人4~6名 2,800円 1,800円
中学生以下 入浴料のみ

お食事の提供はないですが、持ち込みがOKとなっています。

タオルや浴衣のレンタル込のプランとなっているので、『白根館』の雰囲気をより満喫できます♪

一番湯貸切家族風呂(事前予約制

通常営業時間前の80分(9:00~10:20)に限り、一番湯の貸切という贅沢なプランもあります。

一番湯貸切家族風呂 利用料金
お風呂の種類 貸切料金
内風呂(桧風呂)
+露天風呂(石造り)
2,500円
内風呂(桧風呂) 1,500円
露天風呂(木造り)
― 洗い場なし
1,500円
貸切料金に別途入浴料✕人数分がかかります。

1人で貸切風呂を利用する場合は+1,000円の料金がかかるので、2人以上で利用するのがおすすめ。

ちなみに露天風呂(木造り)はこんな感じです。

露天風呂(木造り)には洗い場がないのですが、この雰囲気最高ですよね。

案内

他にも、ファンになったリピーターには嬉しいお得な回数券も販売されていますので、フロントで確認してみてください♪

しっとりすべすべなお肌に♡

お湯から出た後のしっとりとした肌の感触はくせになります(´∀`)

宿泊できないのがもったいないくらい『白根館』の雰囲気もいやされる空間でした。

奈良田温泉まで道のりが大変ではありますが、とろとろ、いえ、とぅるんとぅるんなお湯と、しっとりとしたすべすべなお肌の質感を実感できる最高の温泉なのは間違いないです(´︶`)♡

『白根館』の近くには素敵な古民家カフェをあるので、こちらもチェックしてみてくださいね♪

古民家カフェ 鍵屋|早川町奈良田にある隠れ家カフェで癒しの時間をゆるりと過ごす

『古民家カフェ 鍵屋』は早川町奈良田にある隠れ家カフェで、癒しの時間をゆるりと過ごすことができる場所です。築200年以上の歴史ある古民家を改装し、2015年10月にオープン。ゆるやかに流れる早川町奈良田の自然風景とともに『古民家カフェ 鍵屋』の行き方、駐車場、メニューなどご紹介しています。

早川町でクーポン券が無料配布配布終了

クーポン券配布は終了しました。

町外から観光目的で来られたお客様を対象に、500円のクーポン(2枚)が無料配布されています!

受取場所は、南アルプスプラザの総合案内所です。

(TEL:0556-48-8633

2月18日~開始されなくなり次第終了ということなので、是非ご活用ください!

早川町観光協会:公式HP