新型コロナウイルスの影響により、消費低迷と事業者への支援対策として、身延町民へ『ワンだふる商品券』の配布がされました。
『元気な町をとりもどす商品券』の配布に続き、一人あたり20,000円の追加配布となります!
この記事では、『ワンだふる商品券』とはどんな商品券なのか?
また商品券利用の注意点や抽選会の情報をまとめてご紹介しています。
身延町民へ追加配布の『ワンだふる商品券』
届きました!『ワンだふる商品券』!!
身延町公式マスコットキャラクターであるみのワンの可愛さが光ってますね( *`ω´)
昨年配布された『元気な町をとりもどす商品券』に引き続き、身延町内のお店で9月1日から利用できる商品券です!
身延町民へ『元気な町をとりもどす商品券』(一人あたり40,000円)配布
新型コロナウイルスの影響により、消費低迷と事業者への支援対策として、身延町民へ『元気な町をとりもどす商品券』の配布が始まりました。『元気な町をとりもどす商品券』とはどんな商品券なのか?商品券利用の注意点と合わせてまとめてみました。
令和2年9月2日以降に転入、出生された方は、身延町『ワンだふる商品券』給付申請書により申請することでゲットできます!
身延町公式HP:身延町「ワンだふる商品券」について
『ワンだふる商品券』はピンク色と水色の2種類
ピンクの商品券は、共通券。
スーパーやJA、ドラッグストアなどで利用可能です。
水色の商品券は、地域券。
水色の地域券が利用できる店舗は、ピンク色の共通券も利用できるお店になります。
地域券が利用できるお店で、共通券を利用してお買い物をすると、豪華景品が当たるワンだふる抽選会に応募することができます!
あらかじめ共通券の裏面に住所、氏名、電話番号を記入しておき、お買い物するだけで簡単に応募できるのは嬉しいですね♪
全部で1,314本の景品が用意されているようです!!
当たりますよーにっ╰(´︶`)╯♡
使用期限に注意
使用期限は令和3年12月31日となっています!
昨年配布された『元気な町をとりもどす商品券』と同じ3ヶ月という期間になります。
うっかり期限が過ぎてしまった(T-T)
ということのないように注意したいですね。
使用加盟店が豊富
使用加盟店舗は、同封の店舗一覧リストで確認することができます。
スーパー、ドラッグストア、コンビニ、ガソリンスタンド、飲食店、旅館…
その数200店舗以上(°▽°)!!!!
たばこや金券など商品券の使用対象にはならないものあるので、しっかりチェックしておきましょう!
- たばこ
- 出資、債務、振り込み手数料の支払い
- 税金
- 商品券など換金性の高いもの
- 医療保険、介護保険など負担金
- 不動産、金融商品
また商品券を利用してお買い物するときはお釣りが出ません。
支払いするときに、端数のみ現金やクレジットカードを利用するなど、商品券を上手く併用するよう工夫してみるといいかもです!
身延町商工会議所:身延町ワンだふる商品券(利用方法&取扱店一覧)
『ワンだふる商品券』配布に感謝!!
使用期限や使用対象外など注意点はありますが、身延町内の200店舗以上で利用できる商品券。
昨年配布された『元気な町をとりもどす商品券』と合わせると、一人あたり60,000円分の給付となります!
身延町すごいですね(゚▽゚)
日用品に使うもよし!
家族で温泉や外食に使うもよし!
感染対策しながら『ワンだふる商品券』をじゃんじゃん使って豪華景品を当てちゃいましょう!!
△▲ 宿泊/レジャー ▲△
下部ホテル|身延町の自然に囲まれながら心と身体も癒される旅館(日帰り温泉の情報有)
『下部ホテル』は下部温泉駅から徒歩1分、下部温泉早川ICから約5分でアクセスしやすい場所にありながら、身延町の自然に囲まれた癒しの空間を満喫できる旅館。この記事では『下部ホテル』の行き方、お部屋の様子、地元の食材を使ったお食事、癒されるお風呂など、宿泊してみた感想と合わせて日帰り温泉の情報もご紹介。
浩庵キャンプ場|本栖湖に映る富士山を眺めながら湖畔キャンプ(注意点あり)
浩庵キャンプ場は本栖湖に映る富士山を眺めながら湖畔キャンプができるという、なんとも贅沢なキャンプ場。この景色は身延町のシンボルとしても有名であり、身延町が舞台となっているゆるキャン△でもおなじみの景色となっています。この記事では多くのキャンパーでにぎわう浩庵キャンプ場の施設情報や注意点をご紹介。
△▲ 外食/おやつ ▲△
下部温泉 ボロネーゼ|下部ホテルでランチと日帰り温泉を満喫!
『下部温泉 ボロネーゼ』は、日帰り温泉も利用できる下部ホテル内に7月からオープンしたボロネーゼ専門店。下部温泉水でゆでたもちもち食感の『下部温泉 ボロネーゼ』がめちゃうまだったので、お店の雰囲気、メニューをご紹介。下部ホテルの日帰り温泉と合わせてチェックしてみてください。
農cafe ZENCHO|身延山のおしゃれカフェでまったり休憩しませんか?
『農cafe ZENCHO』は、身延山久遠寺の総門から徒歩5分のところにあるおしゃれなカフェ。店舗横には駐車場、店舗前にはバス停があり、車やツーリング、公共交通機関を利用して身延町観光する方に、立ち寄りやすい場所。落ち着いた素敵な雰囲気と、地元の食材を使用したこだわりのメニューに癒されながら、まったり休憩できる『農cafe ZENCHO』をご紹介。
Le Queon(ル・クオン)|身延駅近くでおしゃれランチ♪カジュアルレストランでいただく本格フレンチ
『Le Queon(ル・クオン)』は身延駅近くの和田峠にあり、おしゃれなランチタイムが過ごせる素敵なカジュアルレストラン。中部横断道開通により、身延山ICができたことで立ち寄りやすくなったのも魅力!『Le Queon(ル・クオン)』への行き方、営業時間、本格フレンチの味が楽しめるランチメニューをご紹介。
身延町の名物!みのぶまんじゅう栄昇堂の駐車場はどこ?賞味期限は?
身延町の名物、みのぶまんじゅうを販売する『みのぶまんじゅう 栄昇堂』。JR身延線身延駅前に店舗を構え、平日土日問わず、地元のお客さんや観光客の方で賑わう人気店!この記事では、『みのぶまんじゅう 栄昇堂』の駐車場、みのぶまんじゅうの賞味期限、営業情報を詳しくご紹介。
みのぶ ゆばの里|身延町のお土産探しや休憩タイムにゆばソフトはいかが?
『みのぶ ゆばの里』は、身延町のお土産探しや休憩場所に便利な立ち寄りスポット。製造直売している自慢のゆば、身延町の特産品などが揃っているので、お土産選びにはもちろん、名物ゆばソフトをいただきながら、ちょっとした休憩タイムにもおすすめ。お得な情報や便利なサービスとあわせて『みのぶ ゆばの里』について詳しくご紹介。